調剤報酬・診療報酬
介護報酬
その他
保険薬局部会ニュース
Tab 5
Tab 6
Tab 7
Tab 8
Tab 9
Tab 10
Tab 11
Tab 12
2024~2025年度(令和6~7年度) (2024年4月~2026年3月)
厚生労働省発出文書
2022~2024年度(令和4~5年度)(2022年4月~2024年3月)
2024年(令和6年)6月~
発出日 | タイトル | キーワード |
2024.11.30 | 訪問診療等・オンライン診療等におけるオンライン資格確認(居宅同意取得型)導入に関するリーフレットの送付について | オンライン診療 オンライン服薬指導 マイナンバーカード モバイル端末 |
2024.3.29 | 介護サービス事業所・施設等における情報通信機器を活用した業務の実施に関する留意事項について | テレワーク 薬剤師 居宅療養管理指導 |
2024.3.21 | 訪問診療等におけるオンライン資格確認の仕組み(居宅同意取得型)の実施上の留意事項について | マイナ在宅受付Web モバイル端末 マイナンバーカード |
2024.3.19 | 令和6年度介護報酬改定に係る関連通知等について | |
2024.2.2 | 令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その6) | |
2024.1.22 | 令和6年度介護報酬改定について(算定告示案等) | |
2024.1.30 | 指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の公布について | 感染対策 業務継続計画 BCP 高齢者 虐待防止 運営規定 ウェブサイト 掲載 |
2024.1.22 | 令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その4) | |
2024.1.15 | 令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その3) | |
2024.1.12 | 令和3年度介護報酬改定において設けられた経過措置について(薬局関係) | 感染対策 業務継続計画 BCP 高齢者 虐待防止 |
2024.1.12 | 令和6年能登半島地震により被災した施設の入所者の受入れに係る利用料等の取扱いについて | |
2024.1.12 | 令和6年能登半島地震により被災した施設の入所者の受入れに係る利用料等の取扱いについて | |
2024.1.11 | 令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて | |
2024.1.4 | 令和6年能登半島地震による災害に係る介護報酬等の請求等の取扱いについて | |
2025年度(令和7年度)
2024年度(令和6年度)
2025.3.5 | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第ニ条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六の四に規定する医療等の用途を定める症例の一部改正について(施行通知) | |
2025.3.3 | テレビアニメ「薬屋のひとりごと」コラボお薬手帳の取扱いの徹底について(お願い) | フリマアプリ 転売 禁止 |
2025.2.20 | 「学校薬剤師・地区薬剤師会を活用したOTC濫用防止対策事業」成果物の公開について | 市販薬 オーバードーズ 啓発 資材 |
2025.1.21 | モディオダール調剤前の処方箋発行医師の検索および確認についてのご協力のお願い | 登録医療機関 登録医師 |
2024.11.22 | ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の一部改正について | 子宮頸癌 シスプラチン 同時化学放射線療法 |
2025.11.22 | デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、肝細胞癌及び胆道癌)の一部改正について | |
2024.11.18 | 新医薬品の再審査期間の延長について | プレバイミス |
2024.11.19 | ドナネマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインについて | ケサンラ |
2024.11.18 | 保険医療機関等電子申請・届出等システムのご利用案内の送付について | 厚生局 オンライン申請 届け出 |
Accordion title 1
This is a placeholder tab content. It is important to have the necessary information in the block, but at this stage, it is just a placeholder to help you visualise how the content is displayed. Feel free to edit this with your actual content.
Accordion title 2
This is a placeholder tab content. It is important to have the necessary information in the block, but at this stage, it is just a placeholder to help you visualise how the content is displayed. Feel free to edit this with your actual content.
発出日 | タイトル | キーワード |
2025.5.26 | 令和7年度薬価改定に伴う診療報酬上の臨時的な取扱いに係る追加対応について | 薬価改定 後発医薬品調剤体制加算 カットオフ値 |
2025.5.21 | 新型コロナウイルス感染症者等の公費支援等に係る取扱いについて | コロナ 公費 38 |
2025.5.20 | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について | リブマーリ カムザイオス ビヨントラ ティブソボ ラズクルーズ プレバイミス リバルエン ビンダケル ビンマック エブリスディ メラトベル カルケンス ラゲブリオ オンボー |
2025.4.25 | 疑義解釈資料の送付について(その24) | 医療DX推進体制整備加算 マイナ 保険証 利用率 在宅 |
2025.4.25 | 令和6年度の診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて | 特掲診療料 経過措置 医療DX推進体制整備加算 医療情報取得加算 |
2025.3.31 | 「生活保護の医療扶助における後発医薬品の使用促進について」の一部改正について(通知) | 生活保護 選定療養 長期囚最頻 |
2025.3.31 | 新型コロナウィルス感染症患者等に公費支援等に係る予算措置の終了について | コロナ 請求 令和6年度 |
2025.3.31 | 「令和7年度薬価改定に伴う令和6年度薬価改定を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて」の一部訂正について | |
2025.3.14 | 長期収載品の処方等又は調剤の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その4) | 長期収載品 医療費控除 包括される薬剤料 医療上の必要性 精神疾患 精神障害 |
2025.3.14 | 長期収載品の処方等又は調剤に係る選定療養の対象医薬品リストの訂正について | リズモン チモロール |
2025.3.12 | 調剤報酬点数表について | |
2025.3.6 | 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて | ミコフェノール ネフローゼ リツキシマブ |
2025.3.6 | 造血器腫瘍又は類縁疾患を対象とした遺伝子パネル検査の取扱いについて | コンパニオン検査 |
2025.2.28 | 医療DX推進体制整備加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1) | 電子処方箋 体制 調剤結果 経過措置 マイナ保険証利用率 |
2025.2.26 | 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて | ペメトレキセド アダリムマブ レトロゾール イソプレナリン シクロホスファミド ミダゾラム クリンダマイシン |
2025.1.16 | 疑義解釈資料の送付について(その18) | 院内製剤加算 オセルタミビル |
2024.11.29 | 情報通信機器 服薬管理指導料 4 オンライン 資格確認 居宅 マイナ在宅受付WEB | |
2024.9.27 | マイナ保険証 利用率 辞退 届出 | |
2024.1.17 | 能登半島地震 一部負担金 | |